2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
最近非常に気になるバンド、Beabadoobee。 madder rose ちょっと調べたらフィリピン人だった。中国系イギリス人だと勝手に思っていた。 それを考えるとおもしろい。フィリピン人とはなんとなくかっこいいではないか。
若いからなんだ screenshot from beabadoobee - she plays bass 昔よくロック雑誌を読み漁った。毎月洋楽のロック雑誌が出るのを楽しみにして、アーティストのインタビューを読み漁りつづける。クラスのみんなは誰も僕の世界を知らない。でも僕はその世界の…
ブリティッシュロック She plays bass by Beabadoobee 僕がこのバンドで知ってる情報と言ったら、この曲が3週間前にリリースされたという事を知ってるだけである。
ビッバッドデゥービー 私のやりたい事をあなたが代わってしてくれる。と思う事はよいこと。ワクワクさせてくれて、自分が生きていることを実感させてくれる。
歌うときは喉をひらくこと Artwork by Satoshi Dáte 喋ることは時に喉を閉める事。 喉を開けないという事は それだけ自分を表に出したくないという事ではないか
歌おう Artwork by Satoshi Dáte ため息はつかないで、ゆっくり深呼吸してゆっくり吐き出す。 それを何度もして何度もする。
20190915-理想の美しさを Artwork by Satoshi Dáte 日本の電車。 美しい人が車両に乗ってくる。
人は喋るべからず Artwork by Satoshi Dáte なにが体の中で起きているのかわからないけど。治る事を信じれば治ると思う。どんな病気でも信じる力が強かったら人なんて病気にならないと思う。
喋るのをやめて1週間 Artwork by Satoshi Dáte 人は永遠にしゃべり続けられると幻想を抱いている。私たちのエネルギーは無限ではない。山に倒れることがあるという事は私たちには「限界」があるということ。
言葉を圧縮 Filter 01 / Artwork by Satoshi Dáte 息をゆっくりすって、時間を凝縮して、言葉を冷静に頭から読み込んで、自分だけの伝え方で、言葉を発する。 考える前に発するのではなくて。落ち着いてから相手の気持ちも考えて。 一言。一言。集中して話す…
おそるべしボリス Against ボリス 日本ではジョンソン首相で有名です。 いま議会をしばらくお休みにするとNo Deal Brexit実現のために強硬対策して国民がデモしております。