水に浮かぶこころ

英国在住アーティストが綴る不思議なドキュメンタリーストーリー

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ファスティング(絶食)をしよう⑳

水だけ断食3日目 Artwork by Satoshi Dáte さて現代に戻り…

ファスティング(絶食)をしよう⑲ 小2の断食の記憶 

ロックダウンから開放される 挿絵 momoより その日の夜は眠れなかったような気がする。

ファスティング(絶食)をしよう⑱ 小2の断食の記憶 

現実と非現実の壁を行き来する エッシャーの絵より だてさとしだけど漢字が伊達賢なので「だてけーん!」と読んでくる若い先生がいた。彼はぼくをちゃかしていたけど、彼が僕の部屋に来るときは嬉しかった。

ファスティング(絶食)をしよう⑰ 小2の断食の記憶 

パジャマの世界 絶食が終わって、病院にいる子供たちとも仲良くなり。点滴をつれて歩かなくはいけないけれど、ある程度自由に動くことができた。

ファスティング(絶食)をしよう⑯ 小2の断食の記憶 外出禁止9週間目

英国は感染数が世界で3位に。 https://www.worldometers.info/coronavirus/ より 9週間も部屋に閉じこもっているのにどこで感染しているのか…マスク装着が強要されていないのが原因ではないかと。手もあわらないし。イギリス人。

あなたのエゴが強ければ強いほど、苦しみも痛みも強くなる

エッセンスになる方法 Artwork by Satoshi Dáte "The more you have ego, the more you have pain" 私はこうしたい ああしたいのに 何で世の中は皆は私を苦しめるのだろう?

ファスティング(絶食)をしよう⑮ 小2の断食の記憶 外出禁止8週間目

家族とは Artwork by Satoshi Dáte 今思えば入院をしていたときは、世界で行われている外出自粛に似ている。外の景色は美しいが外に出れない。出口はそこにあるけど、出たら怒られる。悪いことをしていないのに牢獄に入れられた気分だ。

ファスティング(絶食)をしよう⑭ 小2の断食の記憶 

女性の美とは? 絶食の話にもどります。入院していたときの話は僕の人生でKeyポイントなので、しばらく続けたいです。記憶を蘇らせるという意味でも。

7日目【7日間ブックカバーチャレンジ】

身体論 東洋的心身論と現代 by 湯浅 泰雄 身体論 東洋的心身論と現代 by 湯浅 泰雄 この本は「みんなが読むべき本」だと思います。日々私達はより良い人間になるために生きています。英語の「Practice」では足りなく、日本語の「修行」がまさに的を得た言葉…

6日目【7日間ブックカバーチャレンジ】

家守綺譚 by 梨木香歩 家守綺譚 by 梨木香歩 堅い(?)本ばかり紹介していたので、すこし軽いのを。現代小説はあまり読みませんが、この本は好きです。ユーモラスで不思議で繊細です。

5日目【7日間ブックカバーチャレンジ】

ユング自伝 (上・下) by カール・ユング ユング自伝 (上・下) by カール・ユング 日本人に今必要な心理学とサイコセラピー。

4日目【7日間ブックカバーチャレンジ】

幸福者 by 武者小路実篤 幸福者 by 武者小路実篤 「より良い生き方」のアドバイスとなる本 実在したと思われる「先生」のところへ教えを聞きに皆が集まる。

3日目【7日間ブックカバーチャレンジ】

蜜柑 by 芥川龍之介 蜜柑 by 芥川龍之介 小さい頃母が読んでくれて、読むたびに彼女が泣いていたのを思い出します。